2024年8月には、フルート・ピアノ発表会をキタラで開催しました。 生徒さんの素晴らしい演奏が続く中、 河邉さんをお招きして、 アンサンブル・マルルの演奏をお聞き頂きました。 ヴァイオリンとピアノのアンサンブルや、 ピアノとフルート、ヴァイオリンのトリオを演…
長らくご無沙汰してしまいました。 季節も巡り、春が今か今かと待ち遠しい札幌ですが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。 本日はお知らせがあります。 2025年5月4日 ザ・ルーテルホールにて 第五回アンサンブル・マルル演奏会開催決定! となりました。…
みなさまお元気ですか。 いよいよ夏本番ですね。 毎日 天気予報をよく見て、暑くなる日はシーツやタオルをたくさん洗って外に干したり、 布団を干したりしています。 ふかふかで、よく眠れます! 8月は、フルート教室とピアノ教室の発表会があるので、楽しく準備を進めて…
この夏は、本当に暑かったですね。 夏大好き!な私も、さすがにこれは暑すぎと、体力を奪われておりました。 お盆を過ぎてもなお暑く、 珍しい事ですね。 そんな暑さがピークだった8月15日に、札幌キタラコンサートホール(小)にて、発表会を行いました。 …
10月のポーランドで行われたショパンコンクール、沢山の日本のピアニストも大活躍されて いました😆 YouTubeで配信もされていて、現地にいなくてもライブで観ることが出来、楽しい毎日でした。 同じ曲の色々な演奏が聴けて、楽器によっても こんなに響きが違うἻ…
こんにちは。暑い日が続きますね。 第2回アンサンブルマルルの演奏会も近づいてまいりました。 考えると緊張してきます。 私が今回弾く曲は、シューマン作曲の歌曲をピアノソロ用にリストが編曲したものです。 この曲の歌の伴奏をしたことがあり、 「いつかピアノソロの方も弾いてみたい…
こんにちは!佐藤です。 最近、家で「お題お絵かきクイズ」がちょっとしたブームになっています。 テレビなどでも観たことがあるのですが、 お題を出して、何も見ないでその絵を描いて出来上がると「せーの」で見せ合います。 キャラクター(ムーミン、ミッキーマウスなど)はなかなか難しく、…
こんにちは。 アンサンブルマルル、ピアノの佐藤です。 私はお笑い番組を観るのが好きで、 最近では家に居る時間が長いので筋トレなども始めました。 笑って免疫を上げる😂+筋トレで体力をつける💃=練習も頑張れる🙌、 という予定です。 …
トップページに戻る